imagine-happy-world  創作日記 2022年11月20日

2023年6月3日土曜日

ワールド創作日記

t f B! P L

 


今日のマイワールド

これまでの更新情報

ブッダプレース(MKG【MU・KAI・GYOU】のアバターが住むコンドミニアム)1階がほぼ完成しました



101 ManaとOdaの部屋


Manaは昔からファンだった伝説の女性ロッカージョーン・ジェットさんがモデルです。MKG【MU・KAI・GYOU】のリーダー的存在で新時代のスピリチュアルリーダーをめざしてます。ブログはここ

Odaは最近ファンになった最強のAdoさんがモデルです。名前もただひっくりかえしただけで、みんなの代弁者みたいなアバターです。みんな怒ってる時代だから、ちょっと怒った顔です。


102 TonとAranaの部屋

Tonは海外でのBokuの生活をささえてくれるトンちゃんがモデルです。ちょっとかわいくなりすぎでしょうか。


AranaはMKG【MU・KAI・GYOU】のVR、メタバース担当のアバターです。MKG【MU・KAI・GYOU】でいちばんかわいいアイドル的存在です。

ブログはここ


建物内部にいろんなものを設置するには


Unityではチェックボックスをクリックすると、建物を構成してるいろんな部分を表示したり非表示にしたりできます。建物内部にいろんなアイテムを設置するときは、外側の部分を非表示にするとわりと簡単に設置することができます。


これは3Dで作成された建物が内部まで細かく作成されている場合です。場合によっては建物内部がからっぽのものもあります。

boku はUnityのAsset ストアから以下のものを使ってます。

建物



内部



これからさらに上の階に他のアバターの部屋を作成する予定です。全部で9人います。インテリアの写真やいろんな家具がアバターにあったものを設置していきます。さらにアバターの中の人の写真もMKG【MU・KAI・GYOU】創立者としてあったりもします。

日本ブログ村

にほんブログ村 ネットブログ メタバースへ
にほんブログ村 ブログランキングに参加してます。記事を読んでおもしろかったり、何か役に立ったらバナーをクリックしてくれるとHappyです。

自己紹介

自分の写真
学歴とか職歴とかどんな顔でどんな性格とか、年齢、国籍、性別とかメタバースの世界でそれは意味のないことかな? 現実世界だと思ってる世界、自分はこんな人と思ってる認識、それって無限の可能性を制限してるかもしれないね。 大切なのは、どんな世界、どんな自分になりたいかだと思うのですね。 そのためには、試行錯誤、失敗と反省とチャレンジの繰り返し、あきらめないことが大切かな? それが進化だと思います。 でも、どんな人かちょっと気になりますか? では、あえてプロフィーを書くならば、以下のような感じです。 あと、偶然ですが昔秋葉原のクラスターという会社でテクニカルライターをやってました。小さな会社で自社のIBMの互換機を開発して販売してました。現在は趣味で日本を代表するclusterでメタバースのワールド作成、不思議な偶然です。 Oneのプロフィール https://www.imagine-happy-world.com/p/bokuone.html

検索

QooQ